2015-07-08 13:34:36
防虫ネットを被せたおかげか、虫喰いも無く、たくさん育ったアオジソ
それを乾燥させて、シソ茶にしました

.jpg)
→
苦味などは全く無く、優しいアオジソの香りがして心が安らぎますよ

疲労回復・冷え性・アレルギーなどに効果があるようです!
新たなシソの活用法として、ぜひ一度試してみてください♪
2015-07-07 11:57:16
新入社員の丸山君。。。
野菜作りを趣味にしようということで、プランターでせっせと育てています!
なかなか素敵な趣味ですね
野菜たちは元気に育っているようで、先日わたしもお裾分けしてもらいました
『知らない事への挑戦なので、色々調べつつ、日々楽しみですね

』
と話していました(*^^*)
野菜によって育ち方が違いますから、毎日新しい発見がありそうですね♪
防虫ネット(AJメッシュシート)も大活躍のようです!
2015-07-06 15:42:27
網戸のルーツ……
それは『蚊帳』にあるそうです。
蚊帳は、奈良時代より以前に中国より伝来してきたのが始まりと考えられており
なかなか歴史のあるものなんですね

むかーしむかしは、上流階級だけの贅沢品だったようです
それに対して、網戸はアルミサッシの普及と同時に出てきたので、
歴史はここ50年ほどだそうです。
いまでは、細かい虫用に網目が細かいもの、ペット用、花粉用のフィルター付きの物など
様々な種類がありますよね

気候の変化で、いままで日本に生息しなかったような虫も出てきていますから、
今後も網戸の役割は重要になっていくのではないでしょうか
--------------------------------------------------------------------------
AJスカイメッシュ 7分で簡単張替え・細かい虫を通さない
HP http://www.ajtex.com/ajskymesh.php